株式会社アンバーバスのドライバー紹介

  • 蔵谷先生

     

    アンバーバスの名物ドライバー『蔵谷さん』。いわゆる【先生】の領域です。運行管理・整備管理もお任せ。画像の世界的に有名なジャズメンバーにもひけを取らない人情派運転手。

     

  • Jiro

     

    アンバーバスの名物お兄さん?『Jiroさん』。いつも明るく陽気なムードメーカーです。運転中の真剣な眼差しに惚れるなよ?ファンレターも受付してるとかしてないとか。

     

マイクロバスやジャンボハイヤーによりサービスを提供

お客様にご満足いただけるサービスを提供し続けたいとの想いにより、令和元年8月に事業をスタートしました。少ないスタッフ・機材ですので、まだまだ大手に比べると決して充実したラインナップでご案内ができる会社とはいえませんが、小さいからこそできる小回りが利いた柔軟な対応によって、どんなご要望でも応えられるように取り組んでまいります。一人ひとりのお客様が抱かれるご希望を叶えられるよう、頼れるスタッフと共に各種プランのご案内やサービスのご提案をいたします。日本唯一の無料カーゴトレーラーサービスを採用し、独自のサービスもご提供しております。ぜひ一度ご利用ください。

安全への取り組みを忘れずにお客様へ対応してきました

公共交通機関を利用される方も多くいますが、観光旅行や合宿などでは貸切バスをチャーターするケースが多いです。電車はルートがあらかじめ決められているため、目的地の近くに辿り着けても後は徒歩やタクシーによって移動しなくてはならないといったことも少なくありません。しかしバスではそういった心配がなく、目的地まで乗り換えなしでご乗車できますので、たくさんの方にご活用いただいています。近年、白ナンバーバスによる団体送迎で居眠りや疲労運転による衝突事故が発生した事例をよく耳にします。旅客自動車運送事業【緑ナンバー】のアンバーバスでは利用されるお客様が不安を感じないよう、運輸安全マネジメントにもとづいた安全運転を心掛けながら社員一丸となって努力してきました。もちろん運行前にはアルコール検知器を使用した適正な点呼・対面での健康チェックを行い、睡眠時間の確認も徹底しています。お客様からも安全なバス事業者と評価する声も寄せられています。

小型バスの貸切(チャーター)のご利用までの流れ

バスのご利用を考える方が不安なくご利用いただけるよう、お電話や専用フォーム・FAXから24時間ご連絡を承っています。季節や時期によってスケジュールが埋まっている場合もあるため、できるだけ早い段階でのご連絡がおすすめです。お問い合わせいただいた後は担当スタッフがお客様のご要望をヒアリングしつつ、お見積もりを作成します。お見積もりの内容にご納得していただいてお申込みとなります。他社と比較したいと考えている方は最後にお見積りのご依頼をどうぞ!大変お得な価格に納得していただけます。お申し込み後は再度詳しく内容をご確認いただいております。一つひとつ丁寧に進めながら当日まで準備しているため、お客様からは安心できるとの声も多く寄せられています。経験豊富なドライバーとスタッフが急なトラブルにも柔軟に対応していきますので、バスの貸切(チャーター)を考えている方はお気軽にご連絡・ご相談ください。

高い技術を有するプロベテランドライバーが一人ひとりへ対応

バス会社を選択する上で必要となってくる情報はバス会社が安全な運行管理体制をとっているか、運転手への指導教育、健康管理がなされているかです。長時間運転を続けることはたくさんの体力を使うため、疲労も蓄積してしまいます。運転が終了した後、再び運転する場合は注意力が散漫となり、運転も荒くなってしまう可能性があります。そんな状態では事故につながる恐れもあり、そういった可能性を少しでも減らせるよう、体調・健康管理の徹底、厳しい社内指導・教育をしてまいりました。ベテランのプロドライバーが運転するため安心してお任せいただけます。近年はプロであっても過労によって事故を起こすケースもありますが、運行前点呼、中間点呼、終業点呼を適切に実施し、問題がない状態と確認できた上で運行をしています。安全かつスムーズな運転にはお客様からも満足の声が寄せられていますので、小型バスの貸切をご一考の際はアンバーバスの熟練ドライバーへお任せください。

こだわりのある空間によって快適な移動をお手伝いしています

貸切バスを案内する会社として大切にしていることがあります。それはお客様が快適に過ごすことができるように車内環境を整えることです。車や電車の座席に長時間座っていると辛さを感じ、広さによって窮屈な思いをなさるケースもあります。また、広い車内の車であってもお手荷物が増えることで手狭となり、息苦しさに悩む方は多いです。そういった方が少しでも楽に過ごしていただけるよう、無料カーゴトレーラーサービスを用意しているだけでなく、車両選びにもこだわりました。キャラバンは上級グレードを採用しシックな内装でお客様にご好評をいただいております。マイクロバスのシビリアンはシンプルですが清潔で堅実な造りと性能のバスです。団体送迎にはうってつけのバスです。双方ともに日産の先進テクノロジーが生んだ安全性もあるため快適な移動を提供することができます。広々とした車内でご家族やご友人と楽しく過ごせることに感謝の声も多く寄せられていますので、是非ご利用ください。

Company

ジャンボハイヤー・貸切マイクロバスならお任せ

概要

会社名

株式会社アンバーバス

住所

石川県金沢市御供田町ニ21-3

電話番号
076-254-1673
営業時間

24時間対応

定休日

なし

FAX番号

076-254-1674

メールアドレス

mail@amber-bus.com

アクセス

金沢市北部に位置する『御供田町』は金沢港からすぐの町です。金沢港クルーズターミナル、国際コンテナターミナルなど石川県は金沢港の整備を推進しています。アンバーバスは今後の発展が期待できる地に根を張りました。新幹線で賑わう金沢駅からは15分ほど、北陸自動車道・金沢西I.C.と金沢東I.C.の中間に位置しているのでお客様のお迎え・回送はリーズナブルな価格が実現できます。

 

大型バスや石川県以外での貸切についてはこちらが便利です

 

貸切バス見積り・予約は全国対応の【貸切バスの達人】観光バス・送迎 バスの無料一括見積りサイト